黒部峡谷の電源開発に伴い、電力会社の専用鉄道として
建設用の資材や作業員輸送に使われていましたが、
自然峡谷美を誇る秘境であり、乗車を希望する一般の人が
絶えないため、やむを得ず生命の保証をしないことを前提
にして運行されました
- 黒部峡谷鉄道 営業センター
- 〒938-0293 富山県黒部市黒部峡谷口11番地
- TEL:0765-62-1011
受付時間:9時~17時
営業期間:4月下旬~11/30まで
予約・お問い合わせ:4/1~
黒部川の名水を使った地ビールはミネラルを豊富に含んだ
ビールです。国際ビール大賞を8年連続受賞しています
料理種類がたくさんあります
お持ち帰り缶ビール
名物ビールカレー
甘えびが出ていました
- 宇奈月麦酒館
- 〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立687
- TEL:0765-65-2277
※営業時間等はお問い合わせ下さい
「北陸の銀閣」と言われている「松桜閣」
楼閣数寄屋造りで明治時代に黒部に移築されました
池には鯉が泳ぎ、日本庭園がとてもきれいで
情緒があります。景観に癒されます。
- 松桜閣
- 〒938-0802 富山県黒部市若栗2774番地
- TEL:0765-32-4332
※12月~3月休館となります
発着場到着~。帰着しました!
- 駅レンタカー 黒部宇奈月温泉営業所
- 〒938-0802
富山県黒部市若栗3212-1
黒部市地域観光ギャラリー内 - TEL:0765-52-5075
お土産は観光ギャラリー内にある、のわまーとさん
"地酒"や"ますずし"までとても充実していておすすめです
[ のわまーと ] 黒部市地域観光ギャラリー内 TEL:0765-57-2853
記載情報の正確性については、可能な限り配慮しておりますが、
それを保証するものではございません。情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。